経営サポート「起業家教育支援」
将来的に創業者となる人材を輩出し、開業率向上に繋げるため、起業家に必要とされるマインド(チャレンジ精神、探求心等)と資質・能力(情報収集・分析力、リーダーシップ等)を有する人材を育成するための若年層向け起業家教育を推進します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

- 令和2年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の解決支援)の起業家教育事業」におけるJapan Challenge Gate 2021 〜全国ビジネスプランコンテスト〜の参加者を募集します(令和2年10月9日)
- 令和2年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の解決支援)の起業家教育事業」における出前授業実施校の募集について(令和2年7月27日)
- 令和2年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の解決支援)の起業家教育事業」の管理事務局を決定しました(令和2年6月23日)
- 令和2年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業(地域・社会課題の解決支援)の起業家教育事業」に係る事務局の募集を開始します(令和2年3月4日)
- 「平成31年度起業家教育事業」の管理事務局を決定しました(令和元年5月10日)
- 「平成31年度起業家教育事業」に係る事務局の募集を開始します(平成31年3月20日)

国は、開業率・廃業率を米国・英国レベルの10パーセント台に引き上げることを目標としています。我が国は、諸外国と比較して創業に無関心な層の割合が高いことが課題として挙げられており、開業率向上のためには、起業家に必要とされるマインド(チャレンジ精神、探求心等)と起業家的資質・能力(情報収集・分析力、リーダーシップ等)の向上を通じて、将来の創業者の育成に取り組むことが必要です。
中小企業庁では、将来的に創業者となる人材を輩出し、開業率向上に繋げるため、起業家教育を推進しています。
平成29年度補正予算事業「学びと社会の連携促進事業(起業家教育)」
平成29年度補正予算事業では、起業家マインドの醸成と創業に対する明確なイメージを持っていただくことを目的に、全国10カ所の高等学校・自治体で高校生向け起業家教育プログラムを実施しました。また、各地で選抜された全10チームが一同に会し、平成31年2月に高校生起業家教育プレゼンテーション大会を実施しました。その後、同事業の成果を「高校生向け起業家教育事例集」として取りまとめました。
詳しくは、以下のファイルをご覧ください。
- 起業家教育を実施した高等学校・自治体(PDF形式:646KB)
- 高校生起業家教育プレゼンテーション大会プログラム(PDF形式:3,410KB)
- 高校生向け起業家教育事例集(PDF形式:25,801KB)
(平成31年4月26日更新)
令和元年度予算事業「創業機運醸成事業(起業家教育)」
令和元年度予算事業では、「起業家マインドの醸成」と「起業家教育ネットワークの構築」を目標に、全国の高等学校5校において、地域の課題の解決や学校の授業に合わせたトライアルを実施しました。そして、このトライアル実践を通じて、これまで高等学校等における若年層向け起業家教育に取り組むことができなかった学校が、起業家育成のための標準的カリキュラムを実践するために、起業家教育マニュアルや起業家教育を実践する上で参考となる資料を作成しました。起業家教育を新たに取り入れようとする教育現場において、是非ご活用ください。
詳しくは、以下のファイルをご覧ください。
- 起業家教育 標準的カリキュラム実践のためのマニュアル (PDF形式:15,091KB)
- 起業家教育
標準的カリキュラム実践のためのマニュアル(ワークシート・参考資料集) (PDF形式:11,098KB)

起業家教育の実施にあたっては、起業を経験した起業家(経営者等)の方々とコミュニケーションをとる機会を設けるなど、起業を身近に感じられる機会を提供することが重要です。
中小企業庁では、教育機関を対象として、起業家教育を実施する際に出張授業や講演等でご協力いただける起業家(経営者等)の方々を紹介しています。
また、起業家教育における出張授業や講演等でご協力いただける起業家(経営者等)の方々を募集してします。
起業家(経営者等)一覧
詳しくは、以下のページをご覧ください。
起業家(経営者等)の募集
出張授業や講演等にご協力いただける起業家(経営者等)は、以下の申請書に必要事項を記載のうえ、中小企業庁創業・新事業促進課(chuki-sougyo@meti.go.jp)宛て送付をお願いします。
- 起業家教育協力事業者登録申請書(EXCEL形式:23KB)
(令和元年10月23日)

![]() 2020年度版中小企業施策利用ガイドブック 施策を目的別にさがすことができます |